送のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): sòng (song4) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): ソォン
主な意味: [動詞] 1. (人や物・文書などを)届ける、運ぶ。 2. 贈る。 3. (人を)見送る。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
sòng
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
sòng [送] | ソォン | 「s」は、日本語の「ス」を摩擦させたような音。上の歯と舌の歯を軽くかみ合わせ、漏れた音で「ス」と発音する。このとき、舌の先は、下前歯の裏に当てておく。
「ong」は、「オン」。「オ」は、単独で「o」の発音するときよりも、口を突き出し丸めて言う。日本語の「ウ」に近い口になるので、音も「ウ」と「オ」の中間のような「オ」になる。「ン」は、口を軽く開けたまま、舌の奥を持ち上げて(舌先をどこにも付けずに)発する。
「ong」の前には、必ず子音が付く。
「song」と続けて、「ソォン」となる。 「ò」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
直球・沿岸贸易・超支・局域网适配器・威尔弗雷德·A·皮特森・延性・脚踏开关・踩蛋・游人・八路军・和善・定货・夏尔巴人・摊[攤]・雨鞋・饿虎扑食・大理石・余悸・华人・后方 |