邪教のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): xiéjiào (xie2 jiao4) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): シィエ ヂィアォ
主な意味: [名詞] 邪教。邪宗(門)。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
xié - jiào
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
xié [邪] | シィエ | 「x」は、舌全体を持ち上げて、上あごに近づける。できた隙間から息を摩擦させるように吐き、「シ」と発音する。口の形も息の出し方も日本語の「シ」と同じ感じでいい。
「ie」は、「イエ」のような音。「i」の部分は、唇を左右に軽く引いて、「イ」を弱く発する。続けて発音する「e」の部分は、日本語と同じ口の形で、強く「エ」と出す。
二重母音なので、前と後ろの母音を一つの音として繋げるように滑らかに移動させる。また、後ろの「e」が主母音なので、「i」は発音の構え程度で、すぐに後ろに移る。
「xie」と続けて、「シィエ」となる。 「é」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。 |
jiào [教] | ヂィアォ | 「j」は、「チ」と「ヂ」の間のような音。日本語の「イ」の口の形より少し大げさに横に開いて、息を抑えながら「ヂ」と吐き出す。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「q」の音になる。)
「iao」は、「ィアォ」で真ん中の「a」が主母音になる。まず、唇の端を引いて軽く「イ」と言う。すぐに大きく口を開けて「ア」と発音して、間を空けることなく口を突き出して「オ」を発する。三重母音なので、三つの母音が一つの音として繋がるように心がける。
--iaoの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「iao」は「yao」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「jiao」と続けて、「ヂィアォ」となる。 「à」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
尘度计・救济・字母・配售・复出・异烟肼・鱼龙混杂・蘖枝・褫夺・重施故技・舌尖音・学监・唐僧・书面语・食欲・打字机・始祖马・贖・旧历年・纪念品店 |