邸宅のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): dǐzhái (di3 zhai2) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): ディー ヂァィ
主な意味: [名詞] 邸宅。お屋敷。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
dǐ - zhái
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
dǐ [邸] | ディー | 「d」は、舌の先を歯茎と歯の間につけて、息を抑えつつ舌先を離して、その瞬間「トゥ」と「ドゥ」の間の音を鳴らす。後ろの母音と一緒に発音することで「ダ(タ)行のダ(タ),デ(テ),ド(ト)」の音に聞こえる。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「t」の音になる。)
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「di」と続けて、「ディー」となる。 「ǐ」は第三声。中音からはじめて、ゆっくりと低音に移動して、一気に中音に戻す。 |
zhái [宅] | ヂァィ | 「zh」は、巻き舌にして、舌先を、上あごに軽く触れる。息をそっと出して「チ」と発音する。摩擦されて、「ヂ」に近い乾いた音に聞こえる。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「ch」の音になる。)
「ai」は、「アィ」。主母音である「a」に軽く「i」を添えて発音する。口を大きく開けて「ア」と言った後、すぐに「イ」と言う。「イ」の口は、自然な形で唇を軽く引き感じ。二重母音なので、前と後ろの母音が一つの音として繋がるように滑らかさに心がける。
「zhai」と続けて、「ヂァィ」となる。 「á」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
原始积累・荧光・扩股・西部数据公司・接口装备・紧梆梆・代管・玻璃球・朝代・珞巴族・醛缩酶・坐地分赃・蹄・洛・猛省・古兰经・到期・不易之论・公共域・散工 |