野餐のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): yěcān (ye3 can1) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): イエ ツァン
主な意味: [動詞] ピクニックに行く。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
yě - cān
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
yě [野] | イエ | 「ye」は、「ie」が変形したもの。
「ie」は、「イエ」のような音。二重母音なので、前と後ろの母音を一つの音として繋げるように滑らかに移動させる。また、後ろの「e」が主母音なので、「i」は発音の構え程度で、すぐに後ろに移る。
「i」の部分は、唇を左右に軽く引いて、「イ」を弱く発する。続けて発音する「e」の部分は、日本語と同じ口の形で、強く「エ」と出す。
--ieの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「ie」は「ye」と表記される(yは音節の境目を表す)
--------------- 「ě」は第三声。中音からはじめて、ゆっくりと低音に移動して、一気に中音に戻す。 |
cān [餐] | ツァン | 「c」は、日本語の「ツ」を摩擦させたような音。上の歯と舌の歯を軽くかみ合わせ、漏れた音で「ツ」と発音する。このとき、舌の先は、下前歯の裏に当てておく。有気音。(息をそっと出せば、無気音の「z」の音になる。)
「an」は、「アン」と発する。口を自然に開けて「ア」といった後、舌先を上前歯と歯茎の境目より少し上にあてて、しっかり「ン」と発音する。「ン」の音が伸びないように気をつける。
「can」と続けて、「ツァン」となる。 「ā」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
机箱・随群・伦敦・芽豆・滟[灧]・施・抗粮・富态・富泰・干活儿・试验方法・南非・静[靜]・弘旨・班多拉琴・红青・首发・跨运车・游民・红模子・沙哑声 |