银针のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): yínzhēn (yin2 zhen1) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): イン ヂェン
主な意味: [名詞] [中医]鍼(はり)治療用の針。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
yín - zhēn
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
| yín [银] | イン | 「yin」は、「in」が変形したもの。
「in」は、唇を横に引いて、日本語の「イ」の形を作り、はっきりと「イ」の音を出す。その後、舌先を上前歯と歯茎の境目にあてて、しっかり「ン」と発音する。
--inの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「in」は「yiu」と表記される(yは音節の境目を表す)。
--------------- 「í」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。 |
| zhēn [针] | ヂェン | 「zh」は、巻き舌にして、舌先を、上あごに軽く触れる。息をそっと出して「チ」と発音する。摩擦されて、「ヂ」に近い乾いた音に聞こえる。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「ch」の音になる。)
「en」は、「エン」という音になる。まず、軽く唇を横に引いて「ア」がまじった「エ」を発音する。その後、口の形は変えず、舌先を上前歯のすぐ上の歯茎に当てて、しっかりと「ン」と言う。
「zhen」と続けて、「ヂェン」となる。 「ē」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。 |
| キーワードをランダムでピックアップ |
| 舅母・超负荷运转・沆・奉命・竞买・表里如一・宾・生冷・武戏・柁・市合・鸽・纽・播演・牟利・水加热器・顺风吹火・哀恳・未必・合营企业 |
