长进のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): zhǎngjìn (zhang3 jin4) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): ヂァン ヂィン
主な意味: [動詞] (学業や品行の面で)上達する、進歩する。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
zhǎng - jìn
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
zhǎng [长] | ヂァン | 「zh」は、巻き舌にして、舌先を、上あごに軽く触れる。息をそっと出して「チ」と発音する。摩擦されて、「ヂ」に近い乾いた音に聞こえる。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「ch」の音になる。)
「ang」は、口を大きく開けたまま、舌全体(舌先ではなく)を奥に引きながら、「ア」と発する。続けて、口を軽く開けたまま、舌の奥を持ち上げて(舌先をどこにも付けずに)「ン」の音を出す。日本語の「案外(あんがい)」を言うときの「アン」に似ている。
「zhang」と続けて、「ヂァン」となる。 「ǎ」は第三声。中音からはじめて、ゆっくりと低音に移動して、一気に中音に戻す。 |
jìn [进] | ヂィン | 「j」は、「チ」と「ヂ」の間のような音。日本語の「イ」の口の形より少し大げさに横に開いて、息を抑えながら「ヂ」と吐き出す。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「q」の音になる。)
「in」は、唇を横に引いて、日本語の「イ」の形を作り、はっきりと「イ」の音を出す。その後、舌先を上前歯と歯口の境目にあてて、しっかり「ン」と発音する。
--inの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「in」は「yiu」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「jin」と続けて、「ヂィン」となる。 「ì」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
敬而远之・泛音・约翰·梅森·布朗・奉上・图形交换格式・排名・过来・一孔之见・处之泰然・弓・眉来眼去・陈词滥调・曾祖・碱化・遒・天伦・辑录・罗伯特·斯腾伯格・善能・卯时 |