闷儿のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): mènr (men4 r)
カタカナ読み(発音の目安): メェン (ル)
主な意味: [名詞] 気がふさぐこと。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
mèn - r
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
mèn [闷] | メェン | 「m」は、口を固く閉じ、舌は自然な状態で、息が鼻から抜けるように発音する。すぐ後ろの母音と一緒にマ行を出す。少し鼻にかかったような音に聞こえる。
「en」は、「エン」という音になる。まず、軽く唇を横に引いて「ア」がまじった「エ」を発音する。その後、口の形は変えず、舌先を上前歯のすぐ上の歯茎に当てて、しっかりと「ン」と言う。
「men」と続けて、「メェン」となる。 「è」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
r [儿] | (ル) | 「r」は、舌を巻き舌にする部分。単独では発音することはなく、前の母音と合わせてることで「r」の部分は、なんとなく「ル」に聞こえる。
また、単語の最後に「er(r)」が付く場合は、儿(アール)化といい、単語の意味は変わらないが、より軽く、親しみがこもった感じになる。「儿」のピンインは「er」だが、単語をアール化した場合、語末に「r」だけを付け加える。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
放步・陶土・虚衔・贩夫・蝗・鼓绷绷・象征・行俏・攤・推动・九宫格儿・乘幂・渊薮・冻・桑斯・一丝・菜・汽油箱・死扣儿・脉 |