防疫のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): fángyì (fang2 yi4) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): ファン イー
主な意味: [動] 《多く定語として》伝染病を防ぐ
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
fáng - yì
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
fáng [防] | ファン | 「f」は、上の歯を下唇に軽く当てる。その時できている隙間から、摩擦させながら息を吐き出す。後ろに続く母音と一緒に発音すると、ファ行の音になる。
「ang」は、口を大きく開けたまま、舌全体(舌先ではなく)を奥に引きながら、「ア」と発する。続けて、口を軽く開けたまま、舌の奥を持ち上げて(舌先をどこにも付けずに)「ン」の音を出す。日本語の「案外(あんがい)」を言うときの「アン」に似ている。
「fang」と続けて、「ファン」となる。 「á」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。 |
yì [疫] | イー | 「yi」は、「i」が変形したもの。
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
--------------- 「ì」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
致使・迩来・合身・爱默斯·布朗森·爱尔考特・外侨・报文处理服务・意大利味美思酒・广阔・相关・以德报怨・成都双流国际机场・跳马・打住・烘炉・聚合反应・家家・春分・插槽・泥饭碗・见告 |