阿公のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): āgōng (a1 gong1) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): アー ゴォン
主な意味: [名詞] [方]おじいちゃん。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
ā - gōng
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
ā [阿] | アー | 「a」は、日本語の「ア」よりも口を少し大きめに開けて、「アー」と発音する。舌は自然な状態でよい。 「ā」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。 |
gōng [公] | ゴォン | 「g」は、指一本ほどに口を軽く開け、舌は後部を持ち上げて、上あごに触れる。急に離して息をそっと出すと「グッ」という音を出す。後ろの母音と足すことでガ行になる。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「k」の音になる。)
「ong」は、「オン」。「オ」は、単独で「o」の発音するときよりも、口を突き出し丸めて言う。日本語の「ウ」に近い口になるので、音も「ウ」と「オ」の中間のような「オ」になる。「ン」は、口を軽く開けたまま、舌の奥を持ち上げて(舌先をどこにも付けずに)発する。
「ong」の前には、必ず子音が付く。
「gong」と続けて、「ゴォン」となる。 「ō」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
珍珠・旅途・信念・上位・花枪・民庭・元年・开后门・坐山雕・踏实・一阵风・失察・中国互联网络信息中心・细纺・天书・班配・洛克韦尔柯林斯・鳎・俯卧・漫语 |