陕のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): shǎn (shan3) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): シァン
主な意味: 陝西(せんせい)省
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
shǎn
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
| shǎn [陕] | シァン | 「sh」は、舌先を上あごに近づける(ただし、くっ付けない)。できた隙間から息を自然に出しながら「シ」と発音する。日本語よりも摩擦の強い「シ」に聞こえる。
「an」は、「アン」と発する。口を自然に開けて「ア」といった後、舌先を上前歯と歯茎の境目より少し上にあてて、しっかり「ン」と発音する。「ン」の音が伸びないように気をつける。
「shan」は続けて、「シァン」となる。 「ǎ」は第三声。中音からはじめて、ゆっくりと低音に移動して、一気に中音に戻す。 |
| キーワードをランダムでピックアップ |
| 邕・要谎・代言人・常平架・楮・动不动・业务往来・采样率・砒霜・轮岗・民间舞蹈・显考・毛刺・乙二醇・有眼无珠・双引号・抽薹・委缺・你有来言,我有去语・焘 |
