险[險]のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): xiǎn (xian3) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): シィェン
主な意味: [形容詞] 危ない。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
xiǎn
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
| xiǎn [险] | シィェン | 「x」は、舌全体を持ち上げて、上あごに近づける。できた隙間から息を摩擦させるように吐き、「シ」と発音する。口の形も息の出し方も日本語の「シ」と同じ感じでいい。
「ian」は、「イェン」。唇を左右に引いて、「イ」と発音した後、唇の両端の力を抜いて、「エ」と言う。その後、舌先を上前歯と歯茎の境目より少し上にあてて、しっかり「ン」と発音する。「ン」の音が伸びないように気をつける。
「i」と「n」の間の「a」は「ア」ではなく、「エ(小さい口の『ア』)」に聞こえることに注意。
--ianの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「ian」は「yan」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「xian」と続けて、「シィェン」となる。 「ǎ」は第三声。中音からはじめて、ゆっくりと低音に移動して、一気に中音に戻す。 |
| キーワードをランダムでピックアップ |
| 爵士文学・脑勺・歌篇儿・歌片儿・虚衔・冷气・干扰发射台・心音・一不做,二不休・拟音・赴席・废然・无端磁带・软资源・博通・花儿・比画・线路适配器・充其量・焚化・粪 |
