隐者のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): yǐnzhě (yin3 zhe3)
カタカナ読み(発音の目安): イン ヂゥー(ァ)
主な意味: [名詞] 隠者。隠士。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
yǐn - zhě
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
| yǐn [隐] | イン | 「yin」は、「in」が変形したもの。
「in」は、唇を横に引いて、日本語の「イ」の形を作り、はっきりと「イ」の音を出す。その後、舌先を上前歯と歯茎の境目にあてて、しっかり「ン」と発音する。
--inの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「in」は「yiu」と表記される(yは音節の境目を表す)。
--------------- 「ǐ」は第三声。中音からはじめて、ゆっくりと低音に移動して、一気に中音に戻す。 |
| zhě [者] | ヂゥー(ァ) | 「zh」は、巻き舌にして、舌先を、上あごに軽く触れる。息をそっと出して「チ」と発音する。摩擦されて、「ヂ」に近い乾いた音に聞こえる。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「ch」の音になる。)
「e」は、日本語にない音。日本語の「ア」を発音するときのように口を大きく開いた状態のまま、「ウー(ァ)」と発音する。喉の奥から出すことに心がける。
「zhe」と続けて、「ヂゥー(ァ)」となる。 「ě」は第三声。中音からはじめて、ゆっくりと低音に移動して、一気に中音に戻す。 |
| キーワードをランダムでピックアップ |
| 耽・伪劣・挫损・只・盛筵・居停・旧恨新仇・走动・电站・黑市・逆水行舟・保底・棱锥・賚・鼂・大观・不过・订购・包干儿・结巴颏子 |
