难听のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): nántīng (nan2 ting1) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): ナァン ティン
主な意味: [形容詞] 1. (音声が)聞きづらい。 2. (言葉遣いが粗野で)耳障りである。 3. (事柄が人に聞かれると)聞こえが悪い。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
nán - tīng
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
nán [难] | ナァン | 「n」は、口を指一本くらいに軽く開けて、舌の先を上前歯と歯茎の間にあてる。その状態から、息を鼻から抜くと同時に舌先を離し、「ナ」と発する。
「an」は、「アン」と発する。口を自然に開けて「ア」といった後、舌先を上前歯と歯茎の境目より少し上にあてて、しっかり「ン」と発音する。「ン」の音が伸びないように気をつける。
「nan」と続けて、「ナァン」となる。 「á」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。 |
tīng [听] | ティン | 「t」は、舌の先を歯茎と歯の間につけて、息を勢いよく吐いて、舌先を離して、後ろの母音と共に発音する。「タ行のタ,テ,ト」の音に聞こえる。有気音。(息をそっと出せば、無気音の「d」の音になる。)
「ing」は、日本語で「イン」と言うのにとても近い。唇の両端を引き、しっかりと「イ」を発音し、その状態から力を抜いて「ン」を出す。このとき、息は鼻から十分に出し、舌先をどこにも付けない。
--ingの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「ing」は「ying」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「ting」と続けて、「ティン」となる。 「ī」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
无恒・菜墩・机器刺绣・馅・贡生・深为・绵马・害处・跳槽・顾虑・脂油・日本优良设计大奖・粉饰・选拔赛・擒拿・姑娘儿・火红色・八宝饭・微波炉・恣睢 |