青盲のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): qīngmáng (qing1 mang2)  音声を再生
カタカナ読み(発音の目安):  チィン マァン 
主な意味:  [名詞] [中医]緑内障。 
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
qīng - máng
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 | 
| qīng [青] | チィン | 「q」は、日本語の「イ」の口の形より、少し大げさに横に開いて「チ」と発音する。有気音。(息をそっと出せば、無気音の「j」の音になる。) 
「ing」は、日本語で「イン」と言うのにとても近い。唇の両端を引き、しっかりと「イ」を発音し、その状態から力を抜いて「ン」を出す。このとき、息は鼻から十分に出し、舌先をどこにも付けない。 
--ingの注意点-- 
・前に子音が付かない場合は、「ing」は「ying」と表記される(yは音節の境目を表す) 
--------------- 
「qing」と続けて、「チィン」となる。 「ī」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。 | 
| máng [盲] | マァン | 「m」は、口を固く閉じ、舌は自然な状態で、息が鼻から抜けるように発音する。すぐ後ろの母音と一緒にマ行を出す。少し鼻にかかったような音に聞こえる。 
「ang」は、口を大きく開けたまま、舌全体(舌先ではなく)を奥に引きながら、「ア」と発する。続けて、口を軽く開けたまま、舌の奥を持ち上げて(舌先をどこにも付けずに)「ン」の音を出す。日本語の「案外(あんがい)」を言うときの「アン」に似ている。 
「mang」と続けて、「マァン」となる。 「á」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。 | 
| キーワードをランダムでピックアップ | 
| 隈・水能・卢布尔雅那・谌・押租・晕色・就事论事・心算・懾・个股・中和电容器・异丁烯・跃然・病病殃殃・泡蘑菇・民夫・民伕・胸襟・对证・进逼・水洼子 | 

