韶光のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): sháoguāng (shao2 guang1) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): シァォ グアン
主な意味: [名詞] 1. [書]うららかな春の景色。 2. [書]麗しい青春時代。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
sháo - guāng
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
sháo [韶] | シァォ | 「sh」は、舌先を上あごに近づける(ただし、くっ付けない)。できた隙間から息を自然に出しながら「シ」と発音する。日本語よりも摩擦の強い「シ」に聞こえる。
「ao」は、「アォ」。主母音である「a」に軽く「o」を添えて発音する。口を大きく開けて「ア」と言った後、すぐに口を突き出して「オ」と言う。二重母音なので、前と後ろの母音が一つの音として繋がるように滑らかさに心がける。
「shao」と続けて、「シァォ」となる。 「á」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。 |
guāng [光] | グアン | 「g」は、指一本ほどに口を軽く開け、舌は後部を持ち上げて、上あごに触れる。急に離して息をそっと出すと「グッ」という音を出す。後ろの母音と足すことでガ行になる。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「k」の音になる。)
「uang」は、「ゥアン」。二つ目の母音である「a」が主母音。最初の「u」は日本語の「ウ」の口で軽く「ウ」と発する。すぐに、口を大きく開けて「ア(a)」と発音する。「ン(ng)」は、口を軽く開けたまま、舌の奥を持ち上げて(舌先をどこにも付けずに)出す。
--uangの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「uang」は「wang」と表記される(wは音節の境目を表す)
---------------
「guang」と続けて、「グアン」となる。 「ā」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
精于・速冻・圆谎・囊括・简装・图腾・线电压・纷纷扬扬・株连・传扬・社会道德・分布式文件系统・手脚・倭寇・規・寒冬・骨鲠在喉・聚甲醛・唇亡齿寒・操纵装置 |