食槽のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): shícáo (shi2 cao2) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): シィー ツァォ
主な意味: [名詞] えさ箱。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
shí - cáo
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
| shí [食] | シィー | 「sh」は、舌先を上あごに近づける(ただし、くっ付けない)。できた隙間から息を自然に出しながら「シ」と発音する。日本語よりも摩擦の強い「シ」に聞こえる。
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「shi」と続けて、「シィー」となる。 「í」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。 |
| cáo [槽] | ツァォ | 「c」は、日本語の「ツ」を摩擦させたような音。上の歯と舌の歯を軽くかみ合わせ、漏れた音で「ツ」と発音する。このとき、舌の先は、下前歯の裏に当てておく。有気音。(息をそっと出せば、無気音の「z」の音になる。)
「ao」は、「アォ」。主母音である「a」に軽く「o」を添えて発音する。口を大きく開けて「ア」と言った後、すぐに口を突き出して「オ」と言う。二重母音なので、前と後ろの母音が一つの音として繋がるように滑らかさに心がける。
「cao」と続けて、「ツァォ」となる。 「á」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。 |
| キーワードをランダムでピックアップ |
| 离辙・情报机关・管弦乐曲・低龄・私奔・转法・棠・收・欣羡・小型望远镜・足本・涵管・猎刀・替手・麻绳菜・未入流・国际游戏技术公司・芳泽・错・男 |
