驷马のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): sìmǎ (si4 ma3) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): スゥ マァー
主な意味: [名詞] [書]4頭立ての馬車。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
sì - mǎ
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
sì [驷] | スゥ | 「s」は、日本語の「ス」を摩擦させたような音。上の歯と舌の歯を軽くかみ合わせ、漏れた音で「ス」と発音する。このとき、舌の先は、下前歯の裏に当てておく。
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「si」と続けて、「スゥ」となる。 「ì」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
mǎ [马] | マァー | 「m」は、口を固く閉じ、舌は自然な状態で、息が鼻から抜けるように発音する。すぐ後ろの母音と一緒にマ行を出す。少し鼻にかかったような音に聞こえる。
「a」は、日本語の「ア」よりも口を少し大きめに開けて、「アー」と発音する。舌は自然な状態でよい。
「ma」と続けて、「マァー」となる。 「ǎ」は第三声。中音からはじめて、ゆっくりと低音に移動して、一気に中音に戻す。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
构成・试销・残品・目不见睫・先见之明・核心问题・带薪休暇・折兑・交手仗・夜间・暴乱・神童・职志・烧钱化纸・类风湿性关节炎・形态因素・喜兴・再生产・单项・问题 |