鸣[鳴]のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): míng (ming2) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): ミィン
主な意味: [動詞] (鳥獣や昆虫が)鳴く;鳴る。鳴らす。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
míng
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
míng [鸣] | ミィン | 「m」は、口を固く閉じ、舌は自然な状態で、息が鼻から抜けるように発音する。すぐ後ろの母音と一緒にマ行を出す。少し鼻にかかったような音に聞こえる。
「ing」は、日本語で「イン」と言うのにとても近い。唇の両端を引き、しっかりと「イ」を発音し、その状態から力を抜いて「ン」を出す。このとき、息は鼻から十分に出し、舌先をどこにも付けない。
--ingの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「ing」は「ying」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「ming」と続けて、「ミィン」となる。 「í」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
伴唱・常态・捻线・枪炮・押柜・寄生虫・净重・任期・劫掠・哐啷・支付方式・扫盲・点金成铁・颠来倒去・宅女・噯・通亮・掩藏・藏香・侨属 |