鸣金のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): míngjīn (ming2 jin1) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): ミィン ヂィン
主な意味: [動詞] [古]どらを鳴らす;休戦する。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
míng - jīn
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
| míng [鸣] | ミィン | 「m」は、口を固く閉じ、舌は自然な状態で、息が鼻から抜けるように発音する。すぐ後ろの母音と一緒にマ行を出す。少し鼻にかかったような音に聞こえる。
「ing」は、日本語で「イン」と言うのにとても近い。唇の両端を引き、しっかりと「イ」を発音し、その状態から力を抜いて「ン」を出す。このとき、息は鼻から十分に出し、舌先をどこにも付けない。
--ingの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「ing」は「ying」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「ming」と続けて、「ミィン」となる。 「í」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。 |
| jīn [金] | ヂィン | 「j」は、「チ」と「ヂ」の間のような音。日本語の「イ」の口の形より少し大げさに横に開いて、息を抑えながら「ヂ」と吐き出す。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「q」の音になる。)
「in」は、唇を横に引いて、日本語の「イ」の形を作り、はっきりと「イ」の音を出す。その後、舌先を上前歯と歯口の境目にあてて、しっかり「ン」と発音する。
--inの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「in」は「yiu」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「jin」と続けて、「ヂィン」となる。 「ī」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。 |
| キーワードをランダムでピックアップ |
| 花木兰・嫣红・农场・炫弄・喧嚣・载[載]・约瑟夫·阿狄生・余弦定理・外甥・克兰・游人・一枝黄花・人海・幽闲・憲・兼之・险阻・不妨・感召・跃然 |
