麻绳のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): máshéng (ma2 sheng2) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): マァー シァン
主な意味: [名詞] [〜儿]麻ひも。麻縄。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
má - shéng
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
má [麻] | マァー | 「m」は、口を固く閉じ、舌は自然な状態で、息が鼻から抜けるように発音する。すぐ後ろの母音と一緒にマ行を出す。少し鼻にかかったような音に聞こえる。
「a」は、日本語の「ア」よりも口を少し大きめに開けて、「アー」と発音する。舌は自然な状態でよい。
「ma」と続けて、「マァー」となる。 「á」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。 |
shéng [绳] | シァン | 「sh」は、舌先を上あごに近づける(ただし、くっ付けない)。できた隙間から息を自然に出しながら「シ」と発音する。日本語よりも摩擦の強い「シ」に聞こえる。
「eng」は、「アン」のような音。「e」は、口をあまり開けずに、弱く曖昧に「ア」と言う(「ア」とも「オ」とも聞こえるような音)。続けて、口を軽く開けたまま、舌の奥を持ち上げて(舌先をどこにも付けずに)「ン(ng)」の音を出す。
「sheng」と続けて、「シァン」となる。 「é」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
扶轮社・战火・止咳糖浆・记步表・黑漆板凳・冲扩・如此而已・洋法・系统管理员・泥灰土・热心・手脚・惨剧・流水线计算机・总称・販・评剧・钻具・幬・撼 |