齁のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): hōu (hou1) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): ホォゥ
主な意味: [形] (甘すぎて,または塩からすぎて)のどが不快な. ━ [副] 《方》とても,やけに.
鼻息
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
hōu
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
hōu [齁] | ホォゥ | 「h」は、舌の後方を上あごに近づけて、その間から、「ハー」と息を吐く要領で発音する。感心したときに出る『ほぉー』という声を摩擦させた感じであり、後ろの母音と合わさることで「ハ行」に近い音になる。
「ou」は、「オゥ」と発する。二重母音の主母音である「o」を「オ」とはっきり発音したら、その状態からもっと口を尖らせて、添えるように「ウ」を言う。「o」と「u」が、一つの音として繋がるように滑らかさに心がける。
「hou」と続けて、「ホォゥ」となる。 「ō」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
千人一面・有志者事竟成・金浦国际机场・鮓・奖授・纸锭・老米・割肚牵肠・凯西商店・羁绊・无效・接到・塑质钞票・守望相助・合辙・伦理学家・太平洋人寿・搭线窃听・鸡肉饭・匮 |