中国語 日本語

siのピンイン(発音記号)と読み方

ピンイン(発音記号): sì (si4)  音声を再生
カタカナ読み(発音の目安):  スゥ 
主な意味:  [数詞] 4。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
発音記号カナ(目安)発音の仕方
[s]
スゥ 
「s」は、日本語の「ス」を摩擦させたような音。上の歯と舌の歯を軽くかみ合わせ、漏れた音で「ス」と発音する。このとき、舌の先は、下前歯の裏に当てておく。
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「si」と続けて、「スゥ」となる。

「ì」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。

siの発音記号と読み方 2

ピンイン(発音記号): sī (si1)  音声を再生
カタカナ読み(発音の目安):  スゥ 
主な意味: [造語] 1. 思う。考える。 2. 思い慕う。懐かしく思う。 3. 考えの筋道。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
発音記号カナ(目安)発音の仕方
[s]
スゥ 
「s」は、日本語の「ス」を摩擦させたような音。上の歯と舌の歯を軽くかみ合わせ、漏れた音で「ス」と発音する。このとき、舌の先は、下前歯の裏に当てておく。
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「si」と続けて、「スゥ」となる。

「ī」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。

siの発音記号と読み方 3

ピンイン(発音記号): sǐ (si3)  音声を再生
カタカナ読み(発音の目安):  スゥ 
主な意味: [動詞] 1. (↔生、活)(動物が)死ぬ;(植物が)枯れる。 2. [喩]消失・消滅する〔させる〕。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
発音記号カナ(目安)発音の仕方
[s]
スゥ 
「s」は、日本語の「ス」を摩擦させたような音。上の歯と舌の歯を軽くかみ合わせ、漏れた音で「ス」と発音する。このとき、舌の先は、下前歯の裏に当てておく。
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「si」と続けて、「スゥ」となる。

「ǐ」は第三声。中音からはじめて、ゆっくりと低音に移動して、一気に中音に戻す。

siの発音記号と読み方 4

ピンイン(発音記号): sī (si1)  音声を再生
カタカナ読み(発音の目安):  スゥ 
主な意味:  [名詞] 絹糸。生糸。[根]
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
発音記号カナ(目安)発音の仕方
[s]
スゥ 
「s」は、日本語の「ス」を摩擦させたような音。上の歯と舌の歯を軽くかみ合わせ、漏れた音で「ス」と発音する。このとき、舌の先は、下前歯の裏に当てておく。
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「si」と続けて、「スゥ」となる。

「ī」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。

siの発音記号と読み方 5

ピンイン(発音記号): sì (si4)  音声を再生
カタカナ読み(発音の目安):  スゥ 
主な意味:  [副詞] [書]…のようである。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
発音記号カナ(目安)発音の仕方
[s]
スゥ 
「s」は、日本語の「ス」を摩擦させたような音。上の歯と舌の歯を軽くかみ合わせ、漏れた音で「ス」と発音する。このとき、舌の先は、下前歯の裏に当てておく。
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「si」と続けて、「スゥ」となる。

「ì」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。

siの発音記号と読み方 6

ピンイン(発音記号): sì (si4)  音声を再生
カタカナ読み(発音の目安):  スゥ 
主な意味: [造語] 1. 飼育する。 2. 飼料。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
発音記号カナ(目安)発音の仕方
[s]
スゥ 
「s」は、日本語の「ス」を摩擦させたような音。上の歯と舌の歯を軽くかみ合わせ、漏れた音で「ス」と発音する。このとき、舌の先は、下前歯の裏に当てておく。
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「si」と続けて、「スゥ」となる。

「ì」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。

siの発音記号と読み方 7

ピンイン(発音記号): sī (si1)  音声を再生
カタカナ読み(発音の目安):  スゥ 
主な意味: [造語] 1. (公に対する)私。個人の。利己的。 2. こっそりと。秘密に。 3. 非合法の〔に〕。不正な〔に〕。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
発音記号カナ(目安)発音の仕方
[s]
スゥ 
「s」は、日本語の「ス」を摩擦させたような音。上の歯と舌の歯を軽くかみ合わせ、漏れた音で「ス」と発音する。このとき、舌の先は、下前歯の裏に当てておく。
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「si」と続けて、「スゥ」となる。

「ī」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。

siの発音記号と読み方 8

ピンイン(発音記号): sì (si4)  音声を再生
カタカナ読み(発音の目安):  スゥ 
主な意味:  [数詞] “四”の大字。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
発音記号カナ(目安)発音の仕方
[s]
スゥ 
「s」は、日本語の「ス」を摩擦させたような音。上の歯と舌の歯を軽くかみ合わせ、漏れた音で「ス」と発音する。このとき、舌の先は、下前歯の裏に当てておく。
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「si」と続けて、「スゥ」となる。

「ì」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。

siの発音記号と読み方 9

ピンイン(発音記号): sī (si1)  音声を再生
カタカナ読み(発音の目安):  スゥ 
主な意味:  [動詞] (手で)引き裂く、はがす。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
発音記号カナ(目安)発音の仕方
[s]
スゥ 
「s」は、日本語の「ス」を摩擦させたような音。上の歯と舌の歯を軽くかみ合わせ、漏れた音で「ス」と発音する。このとき、舌の先は、下前歯の裏に当てておく。
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「si」と続けて、「スゥ」となる。

「ī」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。

siの発音記号と読み方 10

ピンイン(発音記号): sī (si1)  音声を再生
カタカナ読み(発音の目安):  スゥ 
主な意味: (1) これ,ここ (2) そこで. (3) ( S‐ )姓.
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
発音記号カナ(目安)発音の仕方
[s]
スゥ 
「s」は、日本語の「ス」を摩擦させたような音。上の歯と舌の歯を軽くかみ合わせ、漏れた音で「ス」と発音する。このとき、舌の先は、下前歯の裏に当てておく。
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「si」と続けて、「スゥ」となる。

「ī」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。

siの発音記号と読み方 11

ピンイン(発音記号): sī (si1)  音声を再生
カタカナ読み(発音の目安):  スゥ 
主な意味: (1) 馬がいななく (2) 声がかすれる
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
発音記号カナ(目安)発音の仕方
[s]
スゥ 
「s」は、日本語の「ス」を摩擦させたような音。上の歯と舌の歯を軽くかみ合わせ、漏れた音で「ス」と発音する。このとき、舌の先は、下前歯の裏に当てておく。
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「si」と続けて、「スゥ」となる。

「ī」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。

siの発音記号と読み方 12

ピンイン(発音記号): sī (si1)  音声を再生
カタカナ読み(発音の目安):  スゥ 
主な意味: 尽きる
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
発音記号カナ(目安)発音の仕方
[s]
スゥ 
「s」は、日本語の「ス」を摩擦させたような音。上の歯と舌の歯を軽くかみ合わせ、漏れた音で「ス」と発音する。このとき、舌の先は、下前歯の裏に当てておく。
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「si」と続けて、「スゥ」となる。

「ī」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。

siの発音記号と読み方 13

ピンイン(発音記号): sī (si1)  音声を再生
カタカナ読み(発音の目安):  スゥ 
主な意味: (1) 管掌する (2) 役所の部局 (3) ( S‐ )姓.
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
発音記号カナ(目安)発音の仕方
[s]
スゥ 
「s」は、日本語の「ス」を摩擦させたような音。上の歯と舌の歯を軽くかみ合わせ、漏れた音で「ス」と発音する。このとき、舌の先は、下前歯の裏に当てておく。
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「si」と続けて、「スゥ」となる。

「ī」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。

siの発音記号と読み方 14

ピンイン(発音記号): sì (si4)  音声を再生
カタカナ読み(発音の目安):  スゥ 
主な意味: (1) 寺 (2) 古代の役所.
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
発音記号カナ(目安)発音の仕方
[s]
スゥ 
「s」は、日本語の「ス」を摩擦させたような音。上の歯と舌の歯を軽くかみ合わせ、漏れた音で「ス」と発音する。このとき、舌の先は、下前歯の裏に当てておく。
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「si」と続けて、「スゥ」となる。

「ì」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。

siの発音記号と読み方 15

ピンイン(発音記号): sì (si4)  音声を再生
カタカナ読み(発音の目安):  スゥ 
主な意味: 鼻水.
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
発音記号カナ(目安)発音の仕方
[s]
スゥ 
「s」は、日本語の「ス」を摩擦させたような音。上の歯と舌の歯を軽くかみ合わせ、漏れた音で「ス」と発音する。このとき、舌の先は、下前歯の裏に当てておく。
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「si」と続けて、「スゥ」となる。

「ì」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。

siの発音記号と読み方 16

ピンイン(発音記号): sì (si4)  音声を再生
カタカナ読み(発音の目安):  スゥ 
主な意味: (1) 姉,兄嫁 (2) ( S‐ )姓.
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
発音記号カナ(目安)発音の仕方
[s]
スゥ 
「s」は、日本語の「ス」を摩擦させたような音。上の歯と舌の歯を軽くかみ合わせ、漏れた音で「ス」と発音する。このとき、舌の先は、下前歯の裏に当てておく。
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「si」と続けて、「スゥ」となる。

「ì」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。

siの発音記号と読み方 17

ピンイン(発音記号): sì (si4)  音声を再生
カタカナ読み(発音の目安):  スゥ 
主な意味: 岸,水辺.
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
発音記号カナ(目安)発音の仕方
[s]
スゥ 
「s」は、日本語の「ス」を摩擦させたような音。上の歯と舌の歯を軽くかみ合わせ、漏れた音で「ス」と発音する。このとき、舌の先は、下前歯の裏に当てておく。
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「si」と続けて、「スゥ」となる。

「ì」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。

siの発音記号と読み方 18

ピンイン(発音記号): sì (si4)  音声を再生
カタカナ読み(発音の目安):  スゥ 
主な意味: (1) 受け継ぐ (2) 子孫.
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
発音記号カナ(目安)発音の仕方
[s]
スゥ 
「s」は、日本語の「ス」を摩擦させたような音。上の歯と舌の歯を軽くかみ合わせ、漏れた音で「ス」と発音する。このとき、舌の先は、下前歯の裏に当てておく。
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「si」と続けて、「スゥ」となる。

「ì」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。

siの発音記号と読み方 19

ピンイン(発音記号): sì (si4)  音声を再生
カタカナ読み(発音の目安):  スゥ 
主な意味: 飯や衣類を入れる竹製のかご.
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
発音記号カナ(目安)発音の仕方
[s]
スゥ 
「s」は、日本語の「ス」を摩擦させたような音。上の歯と舌の歯を軽くかみ合わせ、漏れた音で「ス」と発音する。このとき、舌の先は、下前歯の裏に当てておく。
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「si」と続けて、「スゥ」となる。

「ì」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。

siの発音記号と読み方 20

ピンイン(発音記号): sì (si4)  音声を再生
カタカナ読み(発音の目安):  スゥ 
主な意味: 見守る,観察する,ねらう ⇒ cì
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
発音記号カナ(目安)発音の仕方
[s]
スゥ 
「s」は、日本語の「ス」を摩擦させたような音。上の歯と舌の歯を軽くかみ合わせ、漏れた音で「ス」と発音する。このとき、舌の先は、下前歯の裏に当てておく。
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「si」と続けて、「スゥ」となる。

「ì」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。

siの発音記号と読み方 21

ピンイン(発音記号): sì (si4)  音声を再生
カタカナ読み(発音の目安):  スゥ 
主な意味: 窺う,ねらう.
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
発音記号カナ(目安)発音の仕方
[s]
スゥ 
「s」は、日本語の「ス」を摩擦させたような音。上の歯と舌の歯を軽くかみ合わせ、漏れた音で「ス」と発音する。このとき、舌の先は、下前歯の裏に当てておく。
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「si」と続けて、「スゥ」となる。

「ì」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。

siの発音記号と読み方 22

ピンイン(発音記号): sì (si4)  音声を再生
カタカナ読み(発音の目安):  スゥ 
主な意味: 十二支の第6,み
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
発音記号カナ(目安)発音の仕方
[s]
スゥ 
「s」は、日本語の「ス」を摩擦させたような音。上の歯と舌の歯を軽くかみ合わせ、漏れた音で「ス」と発音する。このとき、舌の先は、下前歯の裏に当てておく。
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「si」と続けて、「スゥ」となる。

「ì」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。

siの発音記号と読み方 23

ピンイン(発音記号): sì (si4)  音声を再生
カタカナ読み(発音の目安):  スゥ 
主な意味: 祭る
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
発音記号カナ(目安)発音の仕方
[s]
スゥ 
「s」は、日本語の「ス」を摩擦させたような音。上の歯と舌の歯を軽くかみ合わせ、漏れた音で「ス」と発音する。このとき、舌の先は、下前歯の裏に当てておく。
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「si」と続けて、「スゥ」となる。

「ì」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。

siの発音記号と読み方 24

ピンイン(発音記号): sì (si4)  音声を再生
カタカナ読み(発音の目安):  スゥ 
主な意味: メスの犀(さい)の古称.
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
発音記号カナ(目安)発音の仕方
[s]
スゥ 
「s」は、日本語の「ス」を摩擦させたような音。上の歯と舌の歯を軽くかみ合わせ、漏れた音で「ス」と発音する。このとき、舌の先は、下前歯の裏に当てておく。
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「si」と続けて、「スゥ」となる。

「ì」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。

siの発音記号と読み方 25

ピンイン(発音記号): sì (si4)  音声を再生
カタカナ読み(発音の目安):  スゥ 
主な意味: 古代の農器具,一種のすき.
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
発音記号カナ(目安)発音の仕方
[s]
スゥ 
「s」は、日本語の「ス」を摩擦させたような音。上の歯と舌の歯を軽くかみ合わせ、漏れた音で「ス」と発音する。このとき、舌の先は、下前歯の裏に当てておく。
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「si」と続けて、「スゥ」となる。

「ì」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。

siの発音記号と読み方 26

ピンイン(発音記号): sī (si1)  音声を再生
カタカナ読み(発音の目安):  スゥ 
主な意味: (1) 下男,奴. (2) …し合う
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
発音記号カナ(目安)発音の仕方
[s]
スゥ 
「s」は、日本語の「ス」を摩擦させたような音。上の歯と舌の歯を軽くかみ合わせ、漏れた音で「ス」と発音する。このとき、舌の先は、下前歯の裏に当てておく。
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「si」と続けて、「スゥ」となる。

「ī」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。

siの発音記号と読み方 27

ピンイン(発音記号): sī (si1)  音声を再生
カタカナ読み(発音の目安):  スゥ 
主な意味: (1) 下男,奴. (2) …し合う
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
発音記号カナ(目安)発音の仕方
[s]
スゥ 
「s」は、日本語の「ス」を摩擦させたような音。上の歯と舌の歯を軽くかみ合わせ、漏れた音で「ス」と発音する。このとき、舌の先は、下前歯の裏に当てておく。
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「si」と続けて、「スゥ」となる。

「ī」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。

siの発音記号と読み方 28

ピンイン(発音記号): sī (si1)  音声を再生
カタカナ読み(発音の目安):  スゥ 
主な意味: [名] 【化】ストロンチウム.
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
発音記号カナ(目安)発音の仕方
[s]
スゥ 
「s」は、日本語の「ス」を摩擦させたような音。上の歯と舌の歯を軽くかみ合わせ、漏れた音で「ス」と発音する。このとき、舌の先は、下前歯の裏に当てておく。
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「si」と続けて、「スゥ」となる。

「ī」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。

siの発音記号と読み方 29

ピンイン(発音記号): sī (si1)  音声を再生
カタカナ読み(発音の目安):  スゥ 
主な意味: [名] 【化】ストロンチウム.
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
発音記号カナ(目安)発音の仕方
[s]
スゥ 
「s」は、日本語の「ス」を摩擦させたような音。上の歯と舌の歯を軽くかみ合わせ、漏れた音で「ス」と発音する。このとき、舌の先は、下前歯の裏に当てておく。
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「si」と続けて、「スゥ」となる。

「ī」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。

siの発音記号と読み方 30

ピンイン(発音記号): sī (si1)  音声を再生
カタカナ読み(発音の目安):  スゥ 
主な意味: [名] 〔根・缕〕生糸. ━ [量] (1) 長さ,重さの単位. ◆10'丝'は1'毫'. (2) 微細なもの  生糸状のもの
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
発音記号カナ(目安)発音の仕方
[s]
スゥ 
「s」は、日本語の「ス」を摩擦させたような音。上の歯と舌の歯を軽くかみ合わせ、漏れた音で「ス」と発音する。このとき、舌の先は、下前歯の裏に当てておく。
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「si」と続けて、「スゥ」となる。

「ī」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。

siの発音記号と読み方 31

ピンイン(発音記号): sī (si1)  音声を再生
カタカナ読み(発音の目安):  スゥ 
主な意味: [名] 〔根・缕〕生糸. ━ [量] (1) 長さ,重さの単位. ◆10'丝'は1'毫'. (2) 微細なもの  生糸状のもの
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
発音記号カナ(目安)発音の仕方
[s]
スゥ 
「s」は、日本語の「ス」を摩擦させたような音。上の歯と舌の歯を軽くかみ合わせ、漏れた音で「ス」と発音する。このとき、舌の先は、下前歯の裏に当てておく。
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「si」と続けて、「スゥ」となる。

「ī」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。

siの発音記号と読み方 32

ピンイン(発音記号): sī (si1)  音声を再生
カタカナ読み(発音の目安):  スゥ 
主な意味: [擬] (銃弾などが)風を切って飛ぶ音を表わす,しゅう,ひゅう.
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
発音記号カナ(目安)発音の仕方
[s]
スゥ 
「s」は、日本語の「ス」を摩擦させたような音。上の歯と舌の歯を軽くかみ合わせ、漏れた音で「ス」と発音する。このとき、舌の先は、下前歯の裏に当てておく。
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「si」と続けて、「スゥ」となる。

「ī」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。

siの発音記号と読み方 33

ピンイン(発音記号): sī (si1)  音声を再生
カタカナ読み(発音の目安):  スゥ 
主な意味: [擬] (銃弾などが)風を切って飛ぶ音を表わす,しゅう,ひゅう.
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
発音記号カナ(目安)発音の仕方
[s]
スゥ 
「s」は、日本語の「ス」を摩擦させたような音。上の歯と舌の歯を軽くかみ合わせ、漏れた音で「ス」と発音する。このとき、舌の先は、下前歯の裏に当てておく。
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「si」と続けて、「スゥ」となる。

「ī」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。

siの発音記号と読み方 34

ピンイン(発音記号): sī (si1)  音声を再生
カタカナ読み(発音の目安):  スゥ 
主な意味: →鹭 lù 鸶
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
発音記号カナ(目安)発音の仕方
[s]
スゥ 
「s」は、日本語の「ス」を摩擦させたような音。上の歯と舌の歯を軽くかみ合わせ、漏れた音で「ス」と発音する。このとき、舌の先は、下前歯の裏に当てておく。
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「si」と続けて、「スゥ」となる。

「ī」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。

siの発音記号と読み方 35

ピンイン(発音記号): sī (si1)  音声を再生
カタカナ読み(発音の目安):  スゥ 
主な意味: →鹭 lù 鸶
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
発音記号カナ(目安)発音の仕方
[s]
スゥ 
「s」は、日本語の「ス」を摩擦させたような音。上の歯と舌の歯を軽くかみ合わせ、漏れた音で「ス」と発音する。このとき、舌の先は、下前歯の裏に当てておく。
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「si」と続けて、「スゥ」となる。

「ī」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。

siの発音記号と読み方 36

ピンイン(発音記号): sì (si4)  音声を再生
カタカナ読み(発音の目安):  スゥ 
主な意味: 四頭立ての馬車,またその馬
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
発音記号カナ(目安)発音の仕方
[s]
スゥ 
「s」は、日本語の「ス」を摩擦させたような音。上の歯と舌の歯を軽くかみ合わせ、漏れた音で「ス」と発音する。このとき、舌の先は、下前歯の裏に当てておく。
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「si」と続けて、「スゥ」となる。

「ì」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。

siの発音記号と読み方 37

ピンイン(発音記号): sì (si4)  音声を再生
カタカナ読み(発音の目安):  スゥ 
主な意味: 四頭立ての馬車,またその馬
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
発音記号カナ(目安)発音の仕方
[s]
スゥ 
「s」は、日本語の「ス」を摩擦させたような音。上の歯と舌の歯を軽くかみ合わせ、漏れた音で「ス」と発音する。このとき、舌の先は、下前歯の裏に当てておく。
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「si」と続けて、「スゥ」となる。

「ì」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。

siの発音記号と読み方 38

ピンイン(発音記号): sì (si4)  音声を再生
カタカナ読み(発音の目安):  スゥ 
主な意味: 待つ
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
発音記号カナ(目安)発音の仕方
[s]
スゥ 
「s」は、日本語の「ス」を摩擦させたような音。上の歯と舌の歯を軽くかみ合わせ、漏れた音で「ス」と発音する。このとき、舌の先は、下前歯の裏に当てておく。
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「si」と続けて、「スゥ」となる。

「ì」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。

siの発音記号と読み方 39

ピンイン(発音記号): sì (si4)  音声を再生
カタカナ読み(発音の目安):  スゥ 
主な意味: 待つ
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
発音記号カナ(目安)発音の仕方
[s]
スゥ 
「s」は、日本語の「ス」を摩擦させたような音。上の歯と舌の歯を軽くかみ合わせ、漏れた音で「ス」と発音する。このとき、舌の先は、下前歯の裏に当てておく。
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「si」と続けて、「スゥ」となる。

「ì」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。

siの発音記号と読み方 40

ピンイン(発音記号): sì (si4)  音声を再生
カタカナ読み(発音の目安):  スゥ 
主な意味: (1) 飼う (2) 飼料.
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
発音記号カナ(目安)発音の仕方
[s]
スゥ 
「s」は、日本語の「ス」を摩擦させたような音。上の歯と舌の歯を軽くかみ合わせ、漏れた音で「ス」と発音する。このとき、舌の先は、下前歯の裏に当てておく。
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「si」と続けて、「スゥ」となる。

「ì」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。

siの発音記号と読み方 41

ピンイン(発音記号): sì (si4)  音声を再生
カタカナ読み(発音の目安):  スゥ 
主な意味: (1) 飼う (2) 飼料.
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
発音記号カナ(目安)発音の仕方
[s]
スゥ 
「s」は、日本語の「ス」を摩擦させたような音。上の歯と舌の歯を軽くかみ合わせ、漏れた音で「ス」と発音する。このとき、舌の先は、下前歯の裏に当てておく。
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「si」と続けて、「スゥ」となる。

「ì」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。
キーワードをランダムでピックアップ
安常处顺挺括缝缀私人残星慨允失着长叹考订迷地裙污损传真照片气味听凭血印栩栩开放式数据库连接独处
中国語 日本語