云锦のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): yúnjǐn (yun2 jin3) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): (ユ)イン ヂィン
主な意味: [名詞] (雲のような模様をもつ)高級な錦の一種。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
yún - jǐn
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
yún [云] | (ユ)イン | 「yun」は、「ün」が変形したもの。
「ün」は、「(ユ)イン」と発する。「ü」は、日本語の「ウ」を発音するときのように口をすぼめ、口笛を吹くような形で「イ」と発する。「イ」と「ユ」の間のような音になる。その後、舌先を上前歯と歯茎の境目にあてて、しっかり「ン」と発音する。
--ünの注意点--
・üanの前に付く子音はj,q,xだけで、表記するときは、ウムラウト(uの上の点々)が取れる。
jün → jun ; qün → qun ; xün → xun ;
・前に子音が付かない場合は、「ün」は「yun」と表記される(yは音節の境目を表す)
--------------- 「ú」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。 |
jǐn [锦] | ヂィン | 「j」は、「チ」と「ヂ」の間のような音。日本語の「イ」の口の形より少し大げさに横に開いて、息を抑えながら「ヂ」と吐き出す。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「q」の音になる。)
「in」は、唇を横に引いて、日本語の「イ」の形を作り、はっきりと「イ」の音を出す。その後、舌先を上前歯と歯口の境目にあてて、しっかり「ン」と発音する。
--inの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「in」は「yiu」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「jin」と続けて、「ヂィン」となる。 「ǐ」は第三声。中音からはじめて、ゆっくりと低音に移動して、一気に中音に戻す。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
不可思议・横木・訟・渗・涅瑞伊得斯・食槽・居孀・电磁辐射・紫羚羊・杠铃・预考・成份・地位高责任重・想必・涡轮螺旋桨发动机・婉辞・婉词・折门・却病・布鲁斯·巴顿・磁暴 |