井然のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): jǐngrán (jing3 ran2) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): ヂィン ラァン
主な意味: [形容詞] [書]整然としている。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
jǐng - rán
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
jǐng [井] | ヂィン | 「j」は、「チ」と「ヂ」の間のような音。日本語の「イ」の口の形より少し大げさに横に開いて、息を抑えながら「ヂ」と吐き出す。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「q」の音になる。)
「ing」は、日本語で「イン」と言うのにとても近い。唇の両端を引き、しっかりと「イ」を発音し、その状態から力を抜いて「ン」を出す。このとき、息は鼻から十分に出し、舌先をどこにも付けない。
--ingの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「ing」は「ying」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「jing」と続けて、「ヂィン」となる。 「ǐ」は第三声。中音からはじめて、ゆっくりと低音に移動して、一気に中音に戻す。 |
rán [然] | ラァン | 「r」は、唇の両端を引いて、舌先を後ろに思いっきり巻き上げる。その際、舌先は上あごに接触させず、隙間を作っておく。そのままの状態で、息を自然に出しながら、「リ」と発音する。後ろの母音と合わせることで、摩擦を含んだラ行に聞こえる。
「an」は、「アン」と発する。口を自然に開けて「ア」といった後、舌先を上前歯と歯茎の境目より少し上にあてて、しっかり「ン」と発音する。「ン」の音が伸びないように気をつける。
「ran」と続けて、「ラァン」となる。 「á」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
预览・约法三章・莽苍・爽神・牝鸡司晨・东南亚条约组织・机尾・叫停・付出・赤佬・赤老・追逼・范内瓦·布什・折尺・和美・国际交流・农时・簌簌・不停・有教无类・林网 |