介音のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): jièyīn (jie4 yin1) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): ヂィエ イン
主な意味: [名詞] [語]介音。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
jiè - yīn
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
jiè [介] | ヂィエ | 「j」は、「チ」と「ヂ」の間のような音。日本語の「イ」の口の形より少し大げさに横に開いて、息を抑えながら「ヂ」と吐き出す。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「q」の音になる。)
「ie」は、「イエ」のような音。「i」の部分は、唇を左右に軽く引いて、「イ」を弱く発する。続けて発音する「e」の部分は、日本語と同じ口の形で、強く「エ」と出す。
二重母音なので、前と後ろの母音を一つの音として繋げるように滑らかに移動させる。また、後ろの「e」が主母音なので、「i」は発音の構え程度で、すぐに後ろに移る。
「jie」と続けて、「ヂィエ」となる。 「è」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
yīn [音] | イン | 「yin」は、「in」が変形したもの。
「in」は、唇を横に引いて、日本語の「イ」の形を作り、はっきりと「イ」の音を出す。その後、舌先を上前歯と歯茎の境目にあてて、しっかり「ン」と発音する。
--inの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「in」は「yiu」と表記される(yは音節の境目を表す)。
--------------- 「ī」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
醋意・棕叶芦・完了・克复・胶合・果儿・下垂・谲诈・基本速率接口・立体闪光灯・班底・龟兹・闷烧锅・融解・显达・出溜・来[來]・辛默控股・偷鸡不着蚀把米・城门失火,殃及池鱼 |