仰のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): yǎng (yang3) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): イァン
主な意味: [動詞] (↔俯)仰ぐ。あおむく。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
yǎng
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
| yǎng [仰] | イァン | 「yang」は、「iang」が変形したもの。
「iang」は、「イァン」。唇の端を引いて「イ」の形を作る。軽く「イ」と発して、すぐに口を大きく開けて、「ア」と発する。続けて、口を軽く開けたまま、舌の奥を持ち上げて(舌先をどこにも付けずに)「ン」の音を出す。日本語の「案外(あんがい)」を言うときの「アン」に似ている。
--iangの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「iang」は「yang」と表記される(yは音節の境目を表す)
--------------- 「ǎ」は第三声。中音からはじめて、ゆっくりと低音に移動して、一気に中音に戻す。 |
| キーワードをランダムでピックアップ |
| 烦请・距离・假…真…・起始位・便毒・晋职・图纸・话口儿・桊・响动・外埠・咄嗟立办・邮资・宗教改革・摆动・天体・巒・喷嘴・冬蜇・取向 |
