仿宋のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): fǎngsòng (fang3 song4) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): ファン ソォン
主な意味: [名詞] [印]宋朝体。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
fǎng - sòng
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
| fǎng [仿] | ファン | 「f」は、上の歯を下唇に軽く当てる。その時できている隙間から、摩擦させながら息を吐き出す。後ろに続く母音と一緒に発音すると、ファ行の音になる。
「ang」は、口を大きく開けたまま、舌全体(舌先ではなく)を奥に引きながら、「ア」と発する。続けて、口を軽く開けたまま、舌の奥を持ち上げて(舌先をどこにも付けずに)「ン」の音を出す。日本語の「案外(あんがい)」を言うときの「アン」に似ている。
「fang」と続けて、「ファン」となる。 「ǎ」は第三声。中音からはじめて、ゆっくりと低音に移動して、一気に中音に戻す。 |
| sòng [宋] | ソォン | 「s」は、日本語の「ス」を摩擦させたような音。上の歯と舌の歯を軽くかみ合わせ、漏れた音で「ス」と発音する。このとき、舌の先は、下前歯の裏に当てておく。
「ong」は、「オン」。「オ」は、単独で「o」の発音するときよりも、口を突き出し丸めて言う。日本語の「ウ」に近い口になるので、音も「ウ」と「オ」の中間のような「オ」になる。「ン」は、口を軽く開けたまま、舌の奥を持ち上げて(舌先をどこにも付けずに)発する。
「ong」の前には、必ず子音が付く。
「song」と続けて、「ソォン」となる。 「ò」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
| キーワードをランダムでピックアップ |
| 发行者・搬家・虾・软骨胶・撇开・傢具・久旱・腠理・冤枉钱・井架・蠢物・验工・下存・军歌・顽症・狄奥佛拉斯塔・调停・大站・照片子・纵然 |
