使臣のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): shǐchén (shi3 chen2) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): シィー チェン
主な意味: [名詞] 使臣。使節。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
shǐ - chén
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
shǐ [使] | シィー | 「sh」は、舌先を上あごに近づける(ただし、くっ付けない)。できた隙間から息を自然に出しながら「シ」と発音する。日本語よりも摩擦の強い「シ」に聞こえる。
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「shi」と続けて、「シィー」となる。 「ǐ」は第三声。中音からはじめて、ゆっくりと低音に移動して、一気に中音に戻す。 |
chén [臣] | チェン | 「ch」、巻き舌にして、舌先を、上あごに軽く触れる。息を勢いよく出して「チ」と発音する。有気音。(息をそっと出せば、無気音の「zh」の音になる。)
「en」は、「エン」という音になる。まず、軽く唇を横に引いて「ア」がまじった「エ」を発音する。その後、口の形は変えず、舌先を上前歯のすぐ上の歯茎に当てて、しっかりと「ン」と言う。
「chen」と続けて、「チェン」となる。 「é」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
上个月・倍形・破财・汾酒・地财・砣・角弓反张・更名・惊心动魄・基层构造・枕戈待旦・那摩温・掩模通用子带综合编码和复用・恃强凌弱・豘・小龙・临场・田纳西州・花脸・雨暴 |