兼听则明,偏信则暗のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): jiāntīngzémíng,piānxìnzéàn (jian1 ting1 ze2 ming,2 pian1 xin4 ze2 an4)
カタカナ読み(発音の目安): ヂィェン ティン ヅゥー(ァ) | ピィェン シィン ヅゥー(ァ) アン
主な意味: [成]広く意見を聞けば是非を明らかにできるが、一方だけの意見を信じるなら判断を誤る。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
jiān - tīng - zé - míng, - piān - xìn - zé - àn
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
jiān [兼] | ヂィェン | 「j」は、「チ」と「ヂ」の間のような音。日本語の「イ」の口の形より少し大げさに横に開いて、息を抑えながら「ヂ」と吐き出す。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「q」の音になる。)
「ian」は、「イエン」。唇を左右に引いて、「イ」と発音した後、唇の両端の力を抜いて、「エ」と言う。その後、舌先を上前歯と歯茎の境目より少し上にあてて、しっかり「ン」と発音する。「ン」の音が伸びないように気をつける。
「i」と「n」の間の「a」は「ア」ではなく、「エ(小さい口の『ア』)」に聞こえることに注意。
--ianの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「ian」は「yan」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「jian」と続けて、「ヂィェン」となる。 「ā」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。 |
tīng [听] | ティン | 「t」は、舌の先を歯茎と歯の間につけて、息を勢いよく吐いて、舌先を離して、後ろの母音と共に発音する。「タ行のタ,テ,ト」の音に聞こえる。有気音。(息をそっと出せば、無気音の「d」の音になる。)
「ing」は、日本語で「イン」と言うのにとても近い。唇の両端を引き、しっかりと「イ」を発音し、その状態から力を抜いて「ン」を出す。このとき、息は鼻から十分に出し、舌先をどこにも付けない。
--ingの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「ing」は「ying」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「ting」と続けて、「ティン」となる。 「ī」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。 |
zé [则] | ヅゥー(ァ) | 「z」は、日本語の「ヅ」を摩擦させたような音。上の歯と舌の歯を軽くかみ合わせ、漏れた音で「ヅ」と発音する。このとき、舌の先は、下前歯の裏に当てておく。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「c」の音になる。)
「e」は、日本語にない音。日本語の「ア」を発音するときのように口を大きく開いた状態のまま、「ウー(ァ)」と発音する。喉の奥から出すことに心がける。
「ze」と続けて、「ヅゥー(ァ)」となる。 「é」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。 |
piān [明] | ピィェン | 「p」は有気音なので、息を強く出すことを意識する。唇を固く閉じて、たくわえた息を一気に出してパ行の発音をする。日本語のパ行よりも空気の破裂音がはっきり聞こえるように心がける。
「ian」は、「イェン」。唇を左右に引いて、「イ」と発音した後、唇の両端の力を抜いて、「エ」と言う。その後、舌先を上前歯と歯茎の境目より少し上にあてて、しっかり「ン」と発音する。「ン」の音が伸びないように気をつける。
「i」と「n」の間の「a」は「ア」ではなく、「エ(小さい口の『ア』)」に聞こえることに注意。
--ianの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「ian」は「yan」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「pian」と続けて、「ピィェン」となる。 「ā」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。 |
xìn [,] | シィン | 「x」は、舌全体を持ち上げて、上あごに近づける。できた隙間から息を摩擦させるように吐き、「シ」と発音する。口の形も息の出し方も日本語の「シ」と同じ感じでいい。
「in」は、唇を横に引いて、日本語の「イ」の形を作り、はっきりと「イ」の音を出す。その後、舌先を上前歯と歯茎の境目にあてて、しっかり「ン」と発音する。
--inの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「in」は「yiu」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「xin」と続けて、「シィン」となる。 「ì」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
zé [偏] | ヅゥー(ァ) | 「z」は、日本語の「ヅ」を摩擦させたような音。上の歯と舌の歯を軽くかみ合わせ、漏れた音で「ヅ」と発音する。このとき、舌の先は、下前歯の裏に当てておく。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「c」の音になる。)
「e」は、日本語にない音。日本語の「ア」を発音するときのように口を大きく開いた状態のまま、「ウー(ァ)」と発音する。喉の奥から出すことに心がける。
「ze」と続けて、「ヅゥー(ァ)」となる。 「é」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。 |
àn [信] | アン | 「an」は、「アン」と発する。口を自然に開けて「ア」といった後、舌先を上前歯と歯茎の境目より少し上にあてて、しっかり「ン」と発音する。「ン」の音が伸びないように気をつける。 「à」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
国际收支・水缸・时令・出殡・瘅・逆向・交互・游逛・爆冷・幼虫・氢氯化物・嘬瘪子・釷・浮动・凹镜・肱・输家・违法乱纪・懒汉鞋・努 |