凶神のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): xiōngshén (xiongshen2) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): シィォン シェン
主な意味: [名詞] 不吉な神;[喩]凶悪な人。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
xiong - shén
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
xiong [凶] | シィォン | 「x」は、舌全体を持ち上げて、上あごに近づける。できた隙間から息を摩擦させるように吐き、「シ」と発音する。口の形も息の出し方も日本語の「シ」と同じ感じでいい。
「iong」は、「イォン」のように聞こえる。最初に口を「ウ」の形にして、唇を丸くする。そのままの形で「イ」と発音したらスムーズに口を大きく開けて「オ」の音を出す。ここまでで「イォ」の音。最後に舌の奥を持ち上げて(舌先をどこにも付けずに)「ン」と発する。
--iongの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「iong」は「yong」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「xiong」と続けて、「シィォン」となる。 |
shén [神] | シェン | 「sh」は、舌先を上あごに近づける(ただし、くっ付けない)。できた隙間から息を自然に出しながら「シ」と発音する。日本語よりも摩擦の強い「シ」に聞こえる。
「en」は、「エン」という音になる。まず、軽く唇を横に引いて「ア」がまじった「エ」を発音する。その後、口の形は変えず、舌先を上前歯のすぐ上の歯茎に当てて、しっかりと「ン」と言う。
「shen」と続けて、「シェン」となる。 「é」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
颙・滚雷・活报剧・放空・显然・移樽就教・无脊椎动物・B级网络・鲜脆・俵分・条播・愈发・守财奴・植物性神经・塞缝片・綢・尝新・土卫六・返璞归真・文科 |