利己のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): lìjǐ (li4 ji3)
カタカナ読み(発音の目安): リィー ヂィー
主な意味: [動詞] 自分の利益をはかる。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
lì - jǐ
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
| lì [利] | リィー | 「l」は、口を軽く開けて、舌の先を、上前歯のすぐ上の歯茎に当てる。舌の両端から息が流れるように「ラ」と「ロ」の中間のような音を出す。後ろに続く母音とあわせることで、「ラ行」のように聞こえる。
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「li」と続けて、「リィー」となる。 「ì」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
| jǐ [己] | ヂィー | 「j」は、「チ」と「ヂ」の間のような音。日本語の「イ」の口の形より少し大げさに横に開いて、息を抑えながら「ヂ」と吐き出す。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「q」の音になる。)
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「ji」と続けて、「ヂィー」となる。 「ǐ」は第三声。中音からはじめて、ゆっくりと低音に移動して、一気に中音に戻す。 |
| キーワードをランダムでピックアップ |
| 罗伯特·勃朗宁・毕达哥拉斯・笼火・通融・居民身份证・鍁・作痛・爱斯基摩人・梵蒂冈・扁率・风险投资・擕・着先鞭・附骥・惠而不费・丫鬟・丫环・路易斯·厄德里奇・等而下之・谢德炸药・比赛 |
