剪辑のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): jiǎnjí (jian3 ji2) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): ヂィェン ヂィー
主な意味: [名] 編集した映画フィルムや録音テープ,モンタージュ. ━ [動] (選択,裁断した材料を)つなぎ合わせて編成する,編集する.
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
jiǎn - jí
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
jiǎn [剪] | ヂィェン | 「j」は、「チ」と「ヂ」の間のような音。日本語の「イ」の口の形より少し大げさに横に開いて、息を抑えながら「ヂ」と吐き出す。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「q」の音になる。)
「ian」は、「イエン」。唇を左右に引いて、「イ」と発音した後、唇の両端の力を抜いて、「エ」と言う。その後、舌先を上前歯と歯茎の境目より少し上にあてて、しっかり「ン」と発音する。「ン」の音が伸びないように気をつける。
「i」と「n」の間の「a」は「ア」ではなく、「エ(小さい口の『ア』)」に聞こえることに注意。
--ianの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「ian」は「yan」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「jian」と続けて、「ヂィェン」となる。 「ǎ」は第三声。中音からはじめて、ゆっくりと低音に移動して、一気に中音に戻す。 |
jí [辑] | ヂィー | 「j」は、「チ」と「ヂ」の間のような音。日本語の「イ」の口の形より少し大げさに横に開いて、息を抑えながら「ヂ」と吐き出す。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「q」の音になる。)
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「ji」と続けて、「ヂィー」となる。 「í」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
打耳光・只・幽灵船・辅导・兰伯特—圣路易斯国际机场・头羊・纻・绘画陈列室・托加列夫手枪・千分表・感情・百分点・双打比赛・现世报・手工操纵・阻雨・电挂・门路・金婚纪念・深长 |