办考のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): bànkǎo (ban4 kao3)
カタカナ読み(発音の目安): パァン カァォ
主な意味: [動詞] 試験を主催する。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
bàn - kǎo
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
bàn [办] | パァン | 「b」は、唇を軽く閉じる。息を抑えて「バ行がまじったパ行」を弱く発音した音を出す。音の出し方は「ポット」の「ポ」を出す感じ。無気音。
「an」は、「アン」と発する。口を自然に開けて「ア」といった後、舌先を上前歯と歯茎の境目より少し上にあてて、しっかり「ン」と発音する。「ン」の音が伸びないように気をつける。
「ban」と続けて、「パァン」となる。 「à」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
kǎo [考] | カァォ | 「k」は、指一本ほどに口を軽く開け、舌は後部を持ち上げて、上あごに触れる。急に離して息を勢いよく出すとカ行の音が出る。「カ」と「ク」の間の音に聞こえる。有気音。(息を抑えて出せば、有気音の「g」の音になる。)
「ao」は、「アォ」。主母音である「a」に軽く「o」を添えて発音する。口を大きく開けて「ア」と言った後、すぐに口を突き出して「オ」と言う。二重母音なので、前と後ろの母音が一つの音として繋がるように滑らかさに心がける。
「kao」と続けて、「カァォ」となる。 「ǎ」は第三声。中音からはじめて、ゆっくりと低音に移動して、一気に中音に戻す。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
拱顶石・姆巴巴纳・潦草・弱视・遥感・洼地・鯁・告辞・抵抗・向例・斑驳・自然语言・歉意・上届・传输率・指甲锉刀・碰巧・碼・春忙・穷国 |