博得のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): bódé (bo2 de2) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): ポォー ドゥー(ァ)
主な意味: [動詞] 博する。得る。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
bó - dé
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
| bó [博] | ポォー | 「b」は、唇を軽く閉じる。息を抑えて「バ行がまじったパ行」を弱く発音した音を出す。音の出し方は「ポット」の「ポ」を出す感じ。無気音。
「o」は、日本語の「オ」よりも少し口を尖らせて丸める感じで「オー」と発音する。このとき、舌先は軽く巻く。
「bo」と続けて、「ポォー」となる。 「ó」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。 |
| dé [得] | ドゥー(ァ) | 「d」は、舌の先を歯茎と歯の間につけて、息を抑えつつ舌先を離して、その瞬間「トゥ」と「ドゥ」の間の音を鳴らす。後ろの母音と一緒に発音することで「ダ(タ)行のダ(タ),デ(テ),ド(ト)」の音に聞こえる。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「t」の音になる。)
「e」は、日本語にない音。日本語の「ア」を発音するときのように口を大きく開いた状態のまま、「ウー(ァ)」と発音する。喉の奥から出すことに心がける。
「de」と続けて、「ドゥー(ァ)」となる。 「é」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。 |
| キーワードをランダムでピックアップ |
| 到会・擦屁股・适得其反・手袋・羊绒织物・洼・痛经・当院・炕・荣枯・亭・掄・眼花缭乱・海绵铁・高露洁棕榄・野营集会・污水・文丑・旱灾・指路明灯 |
