听说のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): tīngshuō (ting1 shuo1) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): ティン シゥオ
主な意味: [動詞] 聞くところによると…。…だそうだ;(…と)聞いている。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
tīng - shuō
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
| tīng [听] | ティン | 「t」は、舌の先を歯茎と歯の間につけて、息を勢いよく吐いて、舌先を離して、後ろの母音と共に発音する。「タ行のタ,テ,ト」の音に聞こえる。有気音。(息をそっと出せば、無気音の「d」の音になる。)
「ing」は、日本語で「イン」と言うのにとても近い。唇の両端を引き、しっかりと「イ」を発音し、その状態から力を抜いて「ン」を出す。このとき、息は鼻から十分に出し、舌先をどこにも付けない。
--ingの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「ing」は「ying」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「ting」と続けて、「ティン」となる。 「ī」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。 |
| shuō [说] | シゥオ | 「sh」は、舌先を上あごに近づける(ただし、くっ付けない)。できた隙間から息を自然に出しながら「シ」と発音する。日本語よりも摩擦の強い「シ」に聞こえる。
「uo」は、「ゥオ」のような音。唇を丸く突き出し「ウ(u)」と軽く発して、主母音である「オ(o)」をはっきりと発音する。
二重母音なので、前と後ろの母音を一つの音として繋げるように滑らかに移動させる。
--uoの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「uo」は「wo」と表記される(wは音節の境目を表す)
---------------
「shuo」と続けて、「シゥオ」となる。 「ō」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。 |
| キーワードをランダムでピックアップ |
| 鞍马・展缓・猜详・橘・印度野牛・手机・轮询字符・发引・苔藓・函馆・汗褂儿・线脚・刺槐・闹热・似笑非笑・法案・话旧・游憩・斑疹伤寒・茂年 |
