嚣のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): xiāo (xiao1) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): シィアォ
主な意味: 騒ぎ立てる,わめきちらす
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
xiāo
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
xiāo [嚣] | シィアォ | 「x」は、舌全体を持ち上げて、上あごに近づける。できた隙間から息を摩擦させるように吐き、「シ」と発音する。口の形も息の出し方も日本語の「シ」と同じ感じでいい。
「iao」は、「ィアォ」で真ん中の「a」が主母音になる。まず、唇の端を引いて軽く「イ」と言う。すぐに大きく口を開けて「ア」と発音して、間を空けることなく口を突き出して「オ」を発する。三重母音なので、三つの母音が一つの音として繋がるように心がける。
--iaoの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「iao」は「yao」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「xiao」と続けて、「シィアォ」となる。 「ā」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
笔录・攀高・懊丧・国家社会主义・烙饼・俭以养廉・噙・那儿・维多利亚・凯门鳄・檻・虎骨・除以・空口说白话・心海・民营・曲・钱币学・时兴・技术专长 |