夠のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): gòu (gou4) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): ゴォゥ
主な意味: [動] (1) 足りる,充分にある (2) 達する,届く (3) あきる ━ [副] 《'的','了'を伴って》充分に,たっぷり
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
gòu
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
| gòu [夠] | ゴォゥ | 「g」は、指一本ほどに口を軽く開け、舌は後部を持ち上げて、上あごに触れる。急に離して息をそっと出すと「グッ」という音を出す。後ろの母音と足すことでガ行になる。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「k」の音になる。)
「ou」は、「オゥ」と発する。二重母音の主母音である「オ」を「オ」とはっきり発音したら、その状態からもっと口を尖らせて、添えるように「ウ」を言う。「o」と「u」が、一つの音として繋がるように滑らかさに心がける。
「gou」と続けて、「ゴォゥ」となる。 「ò」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
| キーワードをランダムでピックアップ |
| 乙类地区・床・盈亏・悲歌・头轮・新瓶装旧酒・祭百日・港纸・喜洋洋・冷热病・标本・引言・些・一连串・淡黄色・鼠肚鸡肠・穷家富路・铁钩・观察哨・两面三刀 |
