好战のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): hàozhàn (hao4 zhan4) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): ハァォ ヂァン
主な意味: [形容詞] 好戦的である。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
hào - zhàn
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
hào [好] | ハァォ | 「h」は、舌の後方を上あごに近づけて、その間から、「ハー」と息を吐く要領で発音する。感心したときに出る『ほぉー』という声を摩擦させた感じであり、後ろの母音と合わさることで「ハ行」に近い音になる。
「ao」は、「アォ」。主母音である「a」に軽く「o」を添えて発音する。口を大きく開けて「ア」と言った後、すぐに口を突き出して「オ」と言う。二重母音なので、前と後ろの母音が一つの音として繋がるように滑らかさに心がける。
「hao」と続けて、「ハァォ」となる。 「à」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
zhàn [战] | ヂァン | 「zh」は、巻き舌にして、舌先を、上あごに軽く触れる。息をそっと出して「チ」と発音する。摩擦されて、「ヂ」に近い乾いた音に聞こえる。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「ch」の音になる。)
「an」は、「アン」と発する。口を自然に開けて「ア」といった後、舌先を上前歯と歯茎の境目より少し上にあてて、しっかり「ン」と発音する。「ン」の音が伸びないように気をつける。
「zhan」と続けて、「ヂァン」となる。 「à」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
度过・崴泥・简易房・正巧・沙颈岬・太平龙头・图纸・饭票・冒顶・惯窃・潮热・螺旋推进器・洗面皂・郑州新郑国际机场・天下无难事,只怕有心人・梳头・霍乱・入射角・铜版・坐困 |