宏观のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): hóngguān (hong2 guan1)  音声を再生
カタカナ読み(発音の目安):  ホォン グゥァン 
主な意味:  [形容詞] 巨視的な。マクロの。 
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
hóng - guān
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 | 
| hóng [宏]  | ホォン | 「h」は、舌の後方を上あごに近づけて、その間から、「ハー」と息を吐く要領で発音する。感心したときに出る『ほぉー』という声を摩擦させた感じであり、後ろの母音と合わさることで「ハ行」に近い音になる。 
「ong」は、「オン」。「オ」は、単独で「o」の発音するときよりも、口を突き出し丸めて言う。日本語の「ウ」に近い口になるので、音も「ウ」と「オ」の中間のような「オ」になる。「ン」は、口を軽く開けたまま、舌の奥を持ち上げて(舌先をどこにも付けずに)発する。 
「ong」の前には、必ず子音が付く。 
「hong」と続けて、「ホォン」となる。 「ó」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。  | 
| guān [观]  | グゥァン | 「g」は、指一本ほどに口を軽く開け、舌は後部を持ち上げて、上あごに触れる。急に離して息をそっと出すと「グッ」という音を出す。後ろの母音と足すことでガ行になる。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「k」の音になる。) 
「uan」は、「ウァン」。最初に「u」は日本語の「ウ」よりも唇を丸くして、強く発する。続けて発音する「a(ア)」は、前の「u」に影響されて「ア」と「ワ」の間の音に聞こえる。最後の「ン」は、舌先を上前歯と歯茎の境目より少し上にあてて、しっかり音を出す。「ン」の音が伸びないように気をつける。 
--uanの注意点-- 
・前に子音が付かない場合は、「uan」は「wan」と表記される(wは音節の境目を表す) 
--------------- 
「guan」と続けて、「グゥァン」となる。 「ā」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。  | 
| キーワードをランダムでピックアップ | 
| 拉簧・小道儿儿息・苇毛・立体照片・火井・干菜・羌・柴油发动机・田园生活・攀交・文传供稿・鼇・圣何塞・逞己失众・雕镌・剽悍・气动铆机・坦途・沐浴・重利 | 
