寄存缓冲存储器のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): jìcúnhuǎnchōngcúnchǔqì (ji4 cun2 huan3 chong1 cun2 chu3 qi4)
カタカナ読み(発音の目安): ヂィー ツゥ(ェ)ン フゥァン チォン ツゥ(ェ)ン チゥー チィー
主な意味: [名詞] [電算]レジスターバッファ。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
jì - cún - huǎn - chōng - cún - chǔ - qì
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
jì [寄] | ヂィー | 「j」は、「チ」と「ヂ」の間のような音。日本語の「イ」の口の形より少し大げさに横に開いて、息を抑えながら「ヂ」と吐き出す。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「q」の音になる。)
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「ji」と続けて、「ヂィー」となる。 「ì」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
cún [存] | ツゥ(ェ)ン | ここの「un」は、「uen」が変形したもの。
「c」は、日本語の「ツ」を摩擦させたような音。上の歯と舌の歯を軽くかみ合わせ、漏れた音で「ツ」と発音する。このとき、舌の先は、下前歯の裏に当てておく。有気音。(息をそっと出せば、無気音の「z」の音になる。)
「uen」は、「ウェン」。「u」は、日本語の「ウ」の構えを取り、唇を丸くしながら「ウ」とはっきり言う。すぐに「エ」と発して、「エ」の口の状態のまま自然に閉じ、舌先を上前歯と歯口の境目にあてて、しっかり「ン」と発音する。
--uenの注意点--
・「uen(wen)」の前に子音が付かない場合、「e」は強く発音する。
・「uen(wen)」の前に子音が付く場合、「e」は弱く発音する。
(この場合、「e」は省略され、unになる。例:d + uen = duen → dun)。
・「e」は、第1声、第2声の場合は、ほとんど発音されず、「ウン」に聞こえる。
・「e」は、第3声、第4声の場合は、弱く発音されて、「ウェン」に聞こえる。
---------------
「cun」と続けて、「ツゥ(ェ)ン」となる。 「ú」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。 |
huǎn [缓] | フゥァン | 「h」は、舌の後方を上あごに近づけて、その間から、「ハー」と息を吐く要領で発音する。感心したときに出る『ほぉー』という声を摩擦させた感じであり、後ろの母音と合わさることで「ハ行」に近い音になる。
「uan」は、「ウァン」。最初に「u」は日本語の「ウ」よりも唇を丸くして、強く発する。続けて発音する「a(ア)」は、前の「u」に影響されて「ア」と「ワ」の間の音に聞こえる。最後の「ン」は、舌先を上前歯と歯茎の境目より少し上にあてて、しっかり音を出す。「ン」の音が伸びないように気をつける。
--uanの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「uan」は「wan」と表記される(wは音節の境目を表す)
---------------
「huan」と続けて、「フゥァン」となる。 「ǎ」は第三声。中音からはじめて、ゆっくりと低音に移動して、一気に中音に戻す。 |
chōng [冲] | チォン | 「ch」、巻き舌にして、舌先を、上あごに軽く触れる。息を勢いよく出して「チ」と発音する。有気音。(息をそっと出せば、無気音の「zh」の音になる。)
「ong」は、「オン」。「オ」は、単独で「o」の発音するときよりも、口を突き出し丸めて言う。日本語の「ウ」に近い口になるので、音も「ウ」と「オ」の中間のような「オ」になる。「ン」は、口を軽く開けたまま、舌の奥を持ち上げて(舌先をどこにも付けずに)発する。
「ong」の前には、必ず子音が付く。
「chong」と続けて、「チォン」となる。 「ō」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。 |
cún [存] | ツゥ(ェ)ン | ここの「un」は、「uen」が変形したもの。
「c」は、日本語の「ツ」を摩擦させたような音。上の歯と舌の歯を軽くかみ合わせ、漏れた音で「ツ」と発音する。このとき、舌の先は、下前歯の裏に当てておく。有気音。(息をそっと出せば、無気音の「z」の音になる。)
「uen」は、「ウェン」。「u」は、日本語の「ウ」の構えを取り、唇を丸くしながら「ウ」とはっきり言う。すぐに「エ」と発して、「エ」の口の状態のまま自然に閉じ、舌先を上前歯と歯口の境目にあてて、しっかり「ン」と発音する。
--uenの注意点--
・「uen(wen)」の前に子音が付かない場合、「e」は強く発音する。
・「uen(wen)」の前に子音が付く場合、「e」は弱く発音する。
(この場合、「e」は省略され、unになる。例:d + uen = duen → dun)。
・「e」は、第1声、第2声の場合は、ほとんど発音されず、「ウン」に聞こえる。
・「e」は、第3声、第4声の場合は、弱く発音されて、「ウェン」に聞こえる。
---------------
「cun」と続けて、「ツゥ(ェ)ン」となる。 「ú」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。 |
chǔ [储] | チゥー | 「ch」、巻き舌にして、舌先を、上あごに軽く触れる。息を勢いよく出して「チ」と発音する。有気音。(息をそっと出せば、無気音の「zh」の音になる。)
「u」は、日本語の「ウ」の口の形よりもっと唇をすぼめて、口笛を吹くように「ウー」と発音する。口の奥のほうで音を出すように意識する。日本語の「ウ」に近いが、それよりも長くて強い音である。
--uの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「u」は「wu」と表記される(wは音節の境目を表す)
---------------
「chu」と続けて、「チゥー」となる。 「ǔ」は第三声。中音からはじめて、ゆっくりと低音に移動して、一気に中音に戻す。 |
qì [器] | チィー | 「q」は、日本語の「イ」の口の形より少し大げさに横に開いて、息を勢いよく「チ」と吐き出す。有気音。(息を抑えて出せば、無気音の「j」の音になる。)
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「qi」と続けて、「チィー」となる。 「ì」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
宵小・追究・珠泪・重力平衡・蔫呼呼・阿斯特来亚・电子数据处理机・鳌头・了结・肝胆・不配・难・蒸汽发生器・铸造厂・妣・噩梦・炒作・特色产品・复印机・映像指针 |