山楂のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): shānzhā (shan1 zha1) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): シァン ヂァー
主な意味: [名詞] [植]サンザシ。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
shān - zhā
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
| shān [山] | シァン | 「sh」は、舌先を上あごに近づける(ただし、くっ付けない)。できた隙間から息を自然に出しながら「シ」と発音する。日本語よりも摩擦の強い「シ」に聞こえる。
「an」は、「アン」と発する。口を自然に開けて「ア」といった後、舌先を上前歯と歯茎の境目より少し上にあてて、しっかり「ン」と発音する。「ン」の音が伸びないように気をつける。
「shan」は続けて、「シァン」となる。 「ā」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。 |
| zhā [楂] | ヂァー | 「zh」は、巻き舌にして、舌先を、上あごに軽く触れる。息をそっと出して「チ」と発音する。摩擦されて、「ヂ」に近い乾いた音に聞こえる。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「ch」の音になる。)
「a」は、日本語の「ア」よりも口を少し大きめに開けて、「アー」と発音する。舌は自然な状態でよい。
「zha」と続けて、「ヂァー」となる。 「ā」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。 |
| キーワードをランダムでピックアップ |
| 惺惺・本·斯坦恩・马车・吉比特・秫・镍青铜・加热器・险关・亲旧・联合收割机・濑・敬而远之・史部・相对湿度・征程・开吊・绝收・喇嘛教・板烟・堅 |
