崇尚のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): chóngshàng (chong2 shang4) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): チォン シァン
主な意味: [動詞] [書]あがめ尊ぶ。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
chóng - shàng
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
| chóng [崇] | チォン | 「ch」、巻き舌にして、舌先を、上あごに軽く触れる。息を勢いよく出して「チ」と発音する。有気音。(息をそっと出せば、無気音の「zh」の音になる。)
「ong」は、「オン」。「オ」は、単独で「o」の発音するときよりも、口を突き出し丸めて言う。日本語の「ウ」に近い口になるので、音も「ウ」と「オ」の中間のような「オ」になる。「ン」は、口を軽く開けたまま、舌の奥を持ち上げて(舌先をどこにも付けずに)発する。
「ong」の前には、必ず子音が付く。
「chong」と続けて、「チォン」となる。 「ó」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。 |
| shàng [尚] | シァン | 「sh」は、舌先を上あごに近づける(ただし、くっ付けない)。できた隙間から息を自然に出しながら「シ」と発音する。日本語よりも摩擦の強い「シ」に聞こえる。
「ang」は、口を大きく開けたまま、舌全体(舌先ではなく)を奥に引きながら、「ア」と発する。続けて、口を軽く開けたまま、舌の奥を持ち上げて(舌先をどこにも付けずに)「ン」の音を出す。日本語の「案外(あんがい)」を言うときの「アン」に似ている。
「shang」と続けて、「シァン」となる。 「à」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
| キーワードをランダムでピックアップ |
| 娠・装甲兵・曜・何谓・紫檀・叔公・卫视・鋏・砖瓦匠・厚纸・摔倒・迷宫・测报・游览票・A·巴特利特·贾马泰伊・躜・领洗・脏・愁烦・劲 |
