帶のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): dài (dai4) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): ダァィ
主な意味: [名] (~儿)〔条〕ベルト,おび,ひも ━ [動] (1) 身に着けて持つ,携帯する (2) ついでにする (3) 帯びる,含む (4) 率いる,連れていく (5) 世話する,養育する
(1) タイ...
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
dài
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
dài [帶] | ダァィ | 「d」は、舌の先を歯茎と歯の間につけて、息を抑えつつ舌先を離して、その瞬間「トゥ」と「ドゥ」の間の音を鳴らす。後ろの母音と一緒に発音することで「ダ(タ)行のダ(タ),デ(テ),ド(ト)」の音に聞こえる。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「t」の音になる。)
「ai」は、「アィ」。主母音である「a」に軽く「i」を添えて発音する。口を大きく開けて「ア」と言った後、すぐに「イ」と言う。「イ」の口は、自然な形で唇を軽く引き感じ。二重母音なので、前と後ろの母音が一つの音として繋がるように滑らかさに心がける。
「dai」と続けて、「ダァィ」となる。 「à」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
失敬・杭剧・霍然・精致・油发・杜安里德藥局・监友・青黄不接・执行・即景生情・网络控制・冬绿树・打镲・虚与委蛇・塑性体・浓眉・舞蹈・访[訪]・标榜・落落 |