得用のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): déyòng (de2 yong4) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): ドゥー(ァ) イォン
主な意味: [形容詞] 役に立つ。使いよい。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
dé - yòng
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
dé [得] | ドゥー(ァ) | 「d」は、舌の先を歯茎と歯の間につけて、息を抑えつつ舌先を離して、その瞬間「トゥ」と「ドゥ」の間の音を鳴らす。後ろの母音と一緒に発音することで「ダ(タ)行のダ(タ),デ(テ),ド(ト)」の音に聞こえる。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「t」の音になる。)
「e」は、日本語にない音。日本語の「ア」を発音するときのように口を大きく開いた状態のまま、「ウー(ァ)」と発音する。喉の奥から出すことに心がける。
「de」と続けて、「ドゥー(ァ)」となる。 「é」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。 |
yòng [用] | イォン | 「yong」は、「iong」が変形したもの。
「iong」は、「イォン」のように聞こえる。最初に口を「ウ」の形にして、唇を丸くする。そのままの形で「イ」と発音したらスムーズに口を大きく開けて「オ」の音を出す。ここまでで「イォ」の音。最後に舌の奥を持ち上げて(舌先をどこにも付けずに)「ン」と発する。
--iongの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「iong」は「yong」と表記される(yは音節の境目を表す)
--------------- 「ò」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
侍从・人头税・翻新・Nu总线・坎肩・风景线・五大民生目标・因特网电话・两栖动物・峰巅・靨・边城・来去・一层・白嫩・哪吒・毁于一旦・出卖・谷草・走弯路 |