憋のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): biē (bie1) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): ピィエ
主な意味: [動詞] 1. こらえる。我慢する。 2. 気がふさぐ。息が詰まる。むしゃくしゃする。 3. [方](電気が)切れる。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
biē
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
biē [憋] | ピィエ | 「b」は、唇を軽く閉じる。息を抑えて「バ行がまじったパ行」を弱く発音した音を出す。音の出し方は「ポット」の「ポ」を出す感じ。無気音。
「ie」は、「イエ」のような音。「i」の部分は、唇を左右に軽く引いて、「イ」を弱く発する。続けて発音する「e」の部分は、日本語と同じ口の形で、強く「エ」と出す。
二重母音なので、前と後ろの母音を一つの音として繋げるように滑らかに移動させる。また、後ろの「e」が主母音なので、「i」は発音の構え程度で、すぐに後ろに移る。
「bie」と続けて、「ピィエ」となる。 「ē」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
一臂之力・受戒・荒凉・室内棒球・男界・酿酒・手语教学・求和・原子・镇住・衮・桑给巴尔・干将・琴师・苍老・许愿泉・峭直・禄・飘泊・脯子 |