扬场のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): yángcháng (yang2 chang2) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): イァン チァン
主な意味: [動詞] [農](脱穀した穀類を空中にまいて)モミ殻を取る。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
yáng - cháng
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
yáng [扬] | イァン | 「yang」は、「iang」が変形したもの。
「iang」は、「イァン」。唇の端を引いて「イ」の形を作る。軽く「イ」と発して、すぐに口を大きく開けて、「ア」と発する。続けて、口を軽く開けたまま、舌の奥を持ち上げて(舌先をどこにも付けずに)「ン」の音を出す。日本語の「案外(あんがい)」を言うときの「アン」に似ている。
--iangの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「iang」は「yang」と表記される(yは音節の境目を表す)
--------------- 「á」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。 |
cháng [场] | チァン | 「ch」、巻き舌にして、舌先を、上あごに軽く触れる。息を勢いよく出して「チ」と発音する。有気音。(息をそっと出せば、無気音の「zh」の音になる。)
「ang」は、口を大きく開けたまま、舌全体(舌先ではなく)を奥に引きながら、「ア」と発する。続けて、口を軽く開けたまま、舌の奥を持ち上げて(舌先をどこにも付けずに)「ン」の音を出す。日本語の「案外(あんがい)」を言うときの「アン」に似ている。
「chang」と続けて、「チァン」となる。 「á」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
城壕・职[職]・赛点・气恨・惺惺・耳锅・波斯教・唯实论・有限花序・阿纳托尔·法朗士・书场・包涵・技校・恐怖组织・搭挡・气球贷・母夜叉・打草惊蛇・反感・老相识 |