把儿のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): bàr (ba4 r)
カタカナ読み(発音の目安): パァー (ル)
主な意味: [名詞] (器具の)柄(え)、取っ手。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
bà - r
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
bà [把] | パァー | 「b」は、唇を軽く閉じる。息を抑えて「バ行がまじったパ行」を弱く発音した音を出す。音の出し方は「ポット」の「ポ」を出す感じ。無気音。
「a」は、日本語の「ア」よりも口を少し大きめに開けて、「アー」と発音する。舌は自然な状態でよい。
「ba」と続けて、「パァー」となる。 「à」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
r [儿] | (ル) | 「r」は、舌を巻き舌にする部分。単独では発音することはなく、前の母音と合わせてることで「r」の部分は、なんとなく「ル」に聞こえる。
また、単語の最後に「er(r)」が付く場合は、儿(アール)化といい、単語の意味は変わらないが、より軽く、親しみがこもった感じになる。「儿」のピンインは「er」だが、単語をアール化した場合、語末に「r」だけを付け加える。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
年馑・推许・找赎・扫听・心愿・节奏・联合收割机・字形・承认・量规・五帝・失事・环型网络・宦官・肩不能挑,手不能提・唯命是听・代用・衰・赤脚・加密钥匙 |