敌人のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): dírén (di2 ren2)  音声を再生
カタカナ読み(発音の目安):  ディー レェン 
主な意味:  [名詞] 敵。仇敵。 
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
dí - rén
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 | 
| dí [敌]  | ディー | 「d」は、舌の先を歯茎と歯の間につけて、息を抑えつつ舌先を離して、その瞬間「トゥ」と「ドゥ」の間の音を鳴らす。後ろの母音と一緒に発音することで「ダ(タ)行のダ(タ),デ(テ),ド(ト)」の音に聞こえる。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「t」の音になる。) 
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。 
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。) 
--iの注意点-- 
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す) 
--------------- 
「di」と続けて、「ディー」となる。 「í」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。  | 
| rén [人]  | レェン | 「r」は、唇の両端を引いて、舌先を後ろに思いっきり巻き上げる。その際、舌先は上あごに接触させず、隙間を作っておく。そのままの状態で、息を自然に出しながら、「リ」と発音する。後ろの母音と合わせることで、摩擦を含んだラ行に聞こえる。 
「en」は、「エン」という音になる。まず、軽く唇を横に引いて「ア」がまじった「エ」を発音する。その後、口の形は変えず、舌先を上前歯のすぐ上の歯茎に当てて、しっかりと「ン」と言う。 
「ren」と続けて、「レェン」となる。 「é」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。  | 
| キーワードをランダムでピックアップ | 
| 巡访・控制面板・摈弃・何苦来・失去・既定・氧化还原酶・我说(的)呢・墨线・妇女节・麻蝇・犀鸟・意在言外・一面儿理・喜病・无源网络・强度・吹牛・队长・溜边 | 
