文鸟のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): wénniǎo (wen2 niao3)  音声を再生
カタカナ読み(発音の目安):  ウ(ェ)ン ニィアォ 
主な意味:  [名詞] [鳥]ブンチョウ。 
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
wén - niǎo
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 | 
| wén [文]  | ウ(ェ)ン | 「wen」は、「uen」が変形したもの。 
「uen」は、「ウェン」。「u」は、日本語の「ウ」の構えを取り、唇を丸くしながら「ウ」とはっきり言う。すぐに「エ」と発して、「エ」の口の状態のまま自然に閉じ、舌先を上前歯と歯口の境目にあてて、しっかり「ン」と発音する。 
--uenの注意点-- 
・「uen(wen)」の前に子音が付かない場合、「e」は強く発音する。 
・「uen(wen)」の前に子音が付く場合、「e」は弱く発音する。 
(この場合、「e」は省略され、unになる。例:d + uen = duen → dun)。 
・「e」は、第1声、第2声の場合は、ほとんど発音されず、「ウン」に聞こえる。 
・「e」は、第3声、第4声の場合は、弱く発音されて、「ウェン」に聞こえる。 
--------------- 「é」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。  | 
| niǎo [鸟]  | ニィアォ | 「n」は、口を指一本くらいに軽く開けて、舌の先を上前歯と歯茎の間にあてる。その状態から、息を鼻から抜くと同時に舌先を離し、「ナ」と発する。 
「iao」は、「ィアォ」で真ん中の「a」が主母音になる。まず、唇の端を引いて軽く「イ」と言う。すぐに大きく口を開けて「ア」と発音して、間を空けることなく口を突き出して「オ」を発する。三重母音なので、三つの母音が一つの音として繋がるように心がける。 
--iaoの注意点-- 
・前に子音が付かない場合は、「iao」は「yao」と表記される(yは音節の境目を表す) 
--------------- 
「niao」と続けて、「ニィアォ」となる。 「ǎ」は第三声。中音からはじめて、ゆっくりと低音に移動して、一気に中音に戻す。  | 
| キーワードをランダムでピックアップ | 
| 绘图・撑顺风船・诺贝尔・诺尔·考沃德・老派・颇[頗]・怃・驻跸・毛乎乎・编修・相思树・多难兴邦・瓦亮・孔隙・油门・下坡路・沃野・员[員]・属国・黏着语 | 
