沙枣のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): shāzǎo (sha1 zao3) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): シァー ヅァォ
主な意味: [名] ナツメの一種(砂地に育ち日照りに強く,耐寒性がある).
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
shā - zǎo
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
shā [沙] | シァー | 「sh」は、舌先を上あごに近づける(ただし、くっ付けない)。できた隙間から息を自然に出しながら「シ」と発音する。日本語よりも摩擦の強い「シ」に聞こえる。
「a」は、日本語の「ア」よりも口を少し大きめに開けて、「アー」と発音する。舌は自然な状態でよい。
「sha」と続けて、「シァー」となる。 「ā」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。 |
zǎo [枣] | ヅァォ | 「z」は、日本語の「ヅ」を摩擦させたような音。上の歯と舌の歯を軽くかみ合わせ、漏れた音で「ヅ」と発音する。このとき、舌の先は、下前歯の裏に当てておく。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「c」の音になる。)
「ao」は、「アォ」。主母音である「a」に軽く「o」を添えて発音する。口を大きく開けて「ア」と言った後、すぐに口を突き出して「オ」と言う。二重母音なので、前と後ろの母音が一つの音として繋がるように滑らかさに心がける。
「zao」と続けて、「ヅァォ」となる。 「ǎ」は第三声。中音からはじめて、ゆっくりと低音に移動して、一気に中音に戻す。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
池座・氧化钙・密西西比州・炉台・鸡黄・嘉和集团・亲法者・老把势・立论・彎・走边・报警・培训・跨党投票・设计师・消夜・脚心・扇子・舅舅・三星重工业有限公司 |